さて2日目です😀
少し遅めの朝食を食べにホテルを出発🚶
ネットで調べて芸能人も訪れるという
「清潭コル」
地図で見る限り近そうだし子供達も散歩したいだろうしと思い
歩いて行くことに🚶🚶🚶
こんな感じです。
でも実際歩くと
めっちゃ遠かった😭😭😭😭
25分ぐらい歩いたかな。
しかも起伏が激しい😂😂😂😂😂
もちろん子供達は途中から歩かなくなり
抱っこ😭
またこの店が裏道にあってわかりにくくやっとのことで到着
そして定食を頼みました。
確か手前が「イシモチ」で奥が「太刀魚」
そしてこのボリューム😝
予想より歩きましたが来た甲斐ありました😋
子供達も食べられるし☺
そして次の目的地は
「カカオフレンズストア 江南」🤩
ここのお店の近くからタクシーで行く為タクシーをつかまえ
アジョッシに行き先を伝えましたが場所を知らないらしく
カーナビ頼り😮
私もだいたいの場所は見当がついていましたが
なんせ江南駅付近に行くのもかなり久々😹
昔はよく江南駅の近くのレジデンスに泊まっていたので
よく行っていましたが最近はめっきり清潭洞エリアなのでドキドキ。
15分ぐらいで江南駅付近に到着。
ただナビはまだ道案内の途中でメイン通りを通過。
そして裏通りへ🚕
到着を示したところはどう考えても建物の裏😂
まぁ、仕方なくタクシーを降りて
再びメイン通りへ。
さっきこの辺り通過したよね😅😅😅
気づかなかったけどさっきのメイン通りにお店はありました。
次回は気をつけよう。。。。。
そしていざ建物の中へ😄
こんな感じで可愛いキャラクター達が至る所でお出迎え😍😍😍
可愛い😊
一通りグッズを買い、上にあるカフェへ☕
じゃーーん
これまた可愛い😍😍😍
子供達も大喜び‼‼‼
そしてこれが昼食です😅
カカオフレンズショップを満喫した後は再びタクシーでホテルへ。
帰りは混んでて20分はかかりました😂
そして友達が車で迎えに来てくれて
新婚ほやほやの友達の新居へ🚙
ここがまた少し遠くて1時間程かかりました😅
ニュータウンで友達も初上陸だったそうです。
これまた写真に撮れば良かったのですが友達の家は高層マンション🏢で
何棟も建っています。ソウルでよく見かけますよね。
駐車場の入場口にバーが有り、インターホンで管理人につながり部屋番号を言うと
バーがあがりました。
そしてそのまま地下へ。
駐車場🅿は地下3階まであります。
そこからEVに乗って家の廊下まで直接行けるので
とても便利です😁
雨の日も濡れないし羨ましいです😆😆😆
そして友達のお家へ
この写真じゃ全く伝わらないですが
リビング広いです。
部屋も何部屋もあるし。
他のお友達のマンションも何回か訪れたことがありますが
どこも広くて羨ましいです😄
日本と少し違うのがまずは玄関。
ほとんどが鍵ではなく暗証番号です👍
もう十数年前から韓国は暗証番号が普及していました。
日本ではまだほんの一部ですよね。
一番最初に韓国で見たときはビックリしました。
あっ、その時もっと驚くこともありました。
詳しく書くと長くなるので完結にしますが
前に友達の実家にお邪魔した時のことです。
友達が玄関でいくら暗証番号を押してもエラーになってしまいました。
ご両親は外出しておりどうにも出来ないので
私たちも夕食を食べに再び外出することに。
そして夕食中に友達の母親から電話がかかってきて
電話が終わると友達が一言
泥棒が入ったって‼
😱😱😱😱😱😱😱😱😱
話によるとご両親が帰宅して暗証番号を入力すると
玄関はすんなり開き、中に入ると部屋が荒らされていたとのこと。。。
私が友達と家に着いて玄関がエラーで開かなかったのは
どうやらその時中に泥棒が居てロックを掛けていたらしい。。。。
こわっ😣😣😣😣😣😣😣😣
ぞっとしました。
泥棒は窓から侵入し玄関から出て行ったそうです。。。
ロックシステムで直接鉢合わせはしませんでしたが
本当に話を聞いた時は怖かったです。
てなわけで少し昔話になってしまいましたが
話を戻します😅
日本と韓国の違いは玄関が暗証番号なのと、後は部屋の作りです。
玄関入って真っ直ぐに廊下が伸び、廊下を挟んで両側に部屋があり正面がリビングでまたその奥が部屋という作りなのですが、その部屋の外側(本来ならバルコニー)が全てサンルーフのようになっています🌞
部屋の中はヒンヤリしています(この時期は冬だったので❄)
小さいテーブルと椅子が置いてあったり
他の場所は洗濯機が置いてあったり
またキッチンのところはキムチ用の冷蔵庫や
ちょっとした料理スペースがあったりと憧れるスペース🤭
後は寝室のカーテンの場所にはスクリーンが設置してあって
プロジェクターをつければホームシアター‼
なんて羨ましいんでしょう😆😆😆
これは友達が持ってきたケーキ🍰
可愛いですよね☺
美味しいし。
日本はこういったケーキも手軽には買えないですよね😅
友達が子供達におもちゃを準備してくれてたので
それで遊んだりしてわいわい過ごしました😆
それから夕食を食べに🚙
子供のリクエストで豆腐料理のお店に行くことになりました。
珍しく料理の写真📱
これは、友達が撮って送ってくれました😅
豆腐料理屋ですがどっちかというと豆腐はサブですね。。
でも美味しかったです👍
お店の名前はわかりません😂😂😂
この後はいつものようにマートに連れて行ってもらって
お土産を購入😀😀😀
それからホテルまで送ってもらって2日目終了😄
いつも面倒をみてくれる友達に感謝です。